生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

別の医者に連れて行く

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:19度
最低気温:10度
お天気:雨
昨日一日の調子:-1(52日間)
今朝の調子:-1(53日目)
調子表はこちらクリック
******************


昨日、無事に娘を別の医者に連れて行くことができました。


膀胱炎の事を告げると、医者、戸惑っていました。
膀胱炎ではないでしょう。。。とぼそぼそ言っておりました。笑!


だけど、腸の痙攣で、その薬を飲んでも効かず、
今のところ原因不明だなあ。。。と言われました。


下痢も便秘もない。便はいたって快調。普通便。血便もなし。
ガスがたまっているわけでもない。触診して、腸の緊張感とか
色々見ても異常なし。


ここでやっと血液検査と尿検査をしてもらえる事になりました。


原因を探しましょう。辛いですよね。。と言ってもらえました。


医者変えて正解でした。


こうも医者でも格差があるなんて、オーストラリア怖っ!


検査の結果が出るのは金曜日なので、再度金曜日に
同じお医者さんに会う事になりました。


暫くは、このお医者さんでいこうと思います。


それにしても、今のところ原因は不明との事で心配です。


今までこんな事なかったので、突然なので、何か大きな病気とかじゃ
なければいいのですが。。。


今朝の様子を娘に聞いてみたら、お腹痛いというより、
なんか変な感じ。。。説明できない、と言われました。


学校に行けそう?って聞いたら、無理。。との事で、
無理やり行かせるのもダメだと思うので、今日も欠席にさせます。


もう二週間です。。。可哀そうに。。。辛いよね。。。


早く原因がわかって治りますように。。。