アカシジア?英語が出来る方教えてください
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:21度
最低気温: 8度
お天気:晴れ
******************
昨日一日の調子:-1(32日間)
今朝の調子:-1(33日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:51.5キロ
今朝の体重:50.6キロ
******************
よかった。今日も体重増えなかった。それどころか
減ってきてくれている。ほっとしました。
明日の朝の体重測定の結果しだいで、火曜日に医者に予約を
入れたのをキャンセルしようと思います。
それよりも、昨日、また、体中のむずむずが出ました。
ほぼ半日、体中がむずむずしてじっとしていられませんでした。
とっても辛かったです。
うぉぉぉ~って叫びたくなるくらい不快でたまりませんでした。
りょうさんに、これはアカシジアではないかと教えていただき、
そうかもしれないなあと思って、新しく開始したこの糖尿病の
お薬、Janumet XR 100/1000 でアカシジアを調べてみたら、
この薬を飲んで、アカシジアを発症した例はないと記述されていました。
いったい何なんだろう。
本当に不快で不快でたまりません。
今後も体中のむずむずの症状が出るようなら、一度医者に
そうだんしてみようと思います。
だけど、この体中のむずむず、痒みとは違うんですよ。
いてもたってもいられないむずむずなんです。
日本語でも説明しにくいのに、英語でどうやって説明したらいいんだろう。
アカシジアと自分で決めてそれで説明するといいのかな。
それなら問題なく説明できるんですけど、アカシジアは、
全身の痒みなんですよね。私のは痒みじゃないんです。なので
ちょっと違うのかな。。。と。
体中がむずむずして辛いんですって、英語では表現しにくい~。
どなたか英語が出来る方、痒みではない、体中のむずむずを
表現する方法を教えてください。お願いいたします。
今日も一日、皆様にとってよい日でありますように。
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:5.5
夕食後:5.3
昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ30g
オールブラン60g
低脂肪牛乳 250ml
昼食
豆乳 250ml
アーモンド 20粒
ひよこ豆 120g
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
夕食
ツナの水煮缶 100g
4 Leaf サラダ 120g
きゅうり 1本
アボカド 100g
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。