生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

抗議してやる。ふんっ。

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:20度
最低気温: 9度
お天気:晴れ時々曇り
******************
昨日一日の調子:-1(52日間)
今朝の調子:-1(53日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:55.5キロ
今朝の体重:55.0キロ
******************


はい。昨日は3200キロカロリーを摂取してしまいました。
もういいです。食べます。(-_-)ふぅ。
開き直りです。


まずは一週間に一回のこうれいの鶏のから揚げ。
今回のから揚げ粉はこれ。



いつものように、お皿山盛り一杯食べてしまいました。



そして娘がまたケーキを作ってくれました。



このケーキは、糖尿病でも食べられるケーキではなく、
お砂糖が普通に入ったケーキだったので、娘は食べない方が。。と
言っていたのですが、我慢できず。食べてしまいました。
めっちゃ美味しかったです。でも、血糖値爆上がりしてしまいました。
ああ。止まりませんわ。


ところで、金曜日はゴミの日だったんですけど、
いつも通り、ゴミ箱を指定の場所に出しておいたんですけど、
ゴミを持って行ってくれず。


注意というシールが貼られていて、持って行かなかった理由を
そこに通常は書いてあるはずなのですが、何も書いておらず、
理由分からずゴミを持って行ってもらえませんでした。


腹が立つので、月曜日に電話して持って行ってくれなかった
理由を聞いてみようと思います。


一週間に一回のゴミの日なので、ゴミがあふれてしまいます。
持って行ってくれなかったら本当に困るのです。


月曜日、抗議してやる。ふんっ。


今日も皆様にとってよい一日でありますように。


*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:5.4
夕食後:8.3


昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ 32g
低糖グラノーラ チョコ アーモンド 80g
低脂肪牛乳 250ml
95%ココアダークチョコレート 2枚


昼食
低脂肪豆乳 240ml
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
バナナ 1本
みかん 1個


夕食
鶏のから揚げ お皿山盛り1杯
ケーキ 1切れ