生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

もうぐったりです

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:26度
最低気温:10度
お天気:晴れ
******************
昨日一日の調子:-1(42日間)
今朝の調子:-1(43日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:56.0キロ
今朝の体重:55.7キロ
******************


昨日、朝の8時半ごろに、無事に雨どいのお掃除屋さんが
来てくれました。


だいたい一時間くらいで奇麗にしてくれました。


お値段は、$215 でした。見積もりでは$280って言われてたんですけど、
安くなりました。ラッキー!


奇麗になって本当によかったです。
これで雨どい詰まりは心配ありません。


さて、昨日はビスコフをいただきました。これです。


これ、とっても美味しいですね。おすすめクッキーです。
たくさん食べてしまいそうですが、
ぐっと我慢して2枚でやめました。偉いぞ私。


なんて言ってますが、その他にも沢山クッキーやらラスクやら
食べているのでダメなんですけどね。(^^;)


そしてそして、昨日の晩御飯は、娘がバターチキンを
作ってくれました。


とっても美味しかったです。(^^)


昨日の総摂取カロリーは2377キロカロリー。
連日のカロリーオーバー。(^^;)
なんとあすけんで、0点付けられました。
8点が今までの最低点だったのですが、0点って
付くんですね。(^^;)ビックリ。


昨日は娘は頭痛なく、元気でした。元気な日が
また続いてくれるといいなと思います。


私はというと、ちょっとここのところ体がいつもより
しんどいです。だるいです。重いです。


調子よくありませんが、何とか洗濯と食器洗いは頑張ってます。
お部屋掃除は相変わらずできません。


しんどいけど、昨日はシャワー浴びて髪の毛洗う事が出来ました。
三日ぶりです。そろそろ匂うかなと心配だったので、
辛かったけど頑張りました。だけど、もうぐったりです。


シャワー中、何度も座り込みそうになりました。
ため息ばかり出ました。


今日はゆっくり過ごしたいと思います。


今日も一日皆様にとって良い日でありますように。


*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:4.6
夕食後:5.7


昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ 32g
bbq味お煎餅 20g
ラスク 3枚
ピスタチオ アーモンドクッキー 7枚
ビスコフ 2枚
低糖グラノーラ バニラブルーベリー 80g
低脂肪牛乳 250ml
99.5%カカオダークチョコレート 2枚


昼食
低脂肪豆乳 240ml
コーヒー コップ1杯(牛乳入り。砂糖なし)
みかん 1個
アーモンド 20粒


夕食
バターチキン 1皿