生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

一日中寝たきり

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:29度
最低気温:11度
お天気:晴れ時々曇り
******************
昨日一日の調子:-1(64日間)
今朝の調子:-1(65日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:55.6キロ
今朝の体重:55.6キロ
******************


昨日は無事に医者に子宮頸がん検査結果を聞きに行ってこれました。
結果は問題なしでした。よかったです。(^^)


ものの10秒で診察終わりでした。笑


医者:おはようございます。検査結果は異状なしでしたよ。
他に何か質問はありますか?


私:いいえ。検査結果だけです。


ちゃんちゃん。これだけです。これで終わりました。笑


医者の帰りに、薬局へ寄って、てぃっぴぃくんの
お薬をもらって帰ってきました。


昨日の用事はそれで終わり。


それだけでも家に着いたら外では凄く気を張っているので
疲れるんですよね。どっと疲れが出ます。


昨日はシャワーも浴びられず、顔を洗っただけで終わってしまいました。


さて、昨日の総摂取カロリーは、2028キロカロリーでした。
新しく購入したビスケット、ストロベリー、ヨーグルトサンドビスケット。


そして、ハニー、ナッツ、チョコチップビスケット。


カロリー高いんですよね。だけど血糖値は有難い事に
上がりませんでした。


そしておやつに餅アイスクリーム。マンゴー。


そして抹茶。


抹茶はあまり美味しくなかったです。
マンゴーは美味しかったです。


マンゴーは私6個もいただいてしまい、抹茶は3個も
いただいてしまいました。


食べ過ぎ~。(>皿<)


話変わりますが、娘が一昨日から頭痛が出ています。
一昨日、昨日と寝たきりになってしまいました。


朝は8時ごろ起きてきて、おはよう、と私に挨拶するのですが、
すぐに頭痛がおきてしまい、一日中寝たきりに。。。


また以前のようにぶり返してきているのかな。。。


どうか元気な娘がみられますように。。。


今日は頭痛おきませんように。。。


またまた話変わりますが、今日の気温は29度まで上がる予定。
明日は32度になるんですって。春~、なんて短いのぉ~。


今日から半袖に変えます。衣替えです。


ああ、大嫌いな夏の季節がやってくる。。。(-_-)ふぅ。


今日も皆様にとってよい一日でありますように。


*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:5.2
夕食後:食べなかったので測定しませんでした


昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ 32g
bbq味お煎餅 20g
ストロベリー、ヨーグルトサンドビスケット 2枚
ハニー、ナッツ、チョコチップビスケット 4枚


昼食
低脂肪豆乳 240ml
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
みかん 1個
バナナ 1本
アーモンド 20粒
もちアイス マンゴ 6個
もちアイス 抹茶 3個


夕食
食べませんでした