生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

ああ、痛い。。。

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:30度
最低気温: 9度
お天気:晴れ
******************
昨日一日の調子:-1(23日間)
今朝の調子:-1(24日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:56.1キロ
今朝の体重:55.4キロ
******************


今、長男夫婦は日本に二週間の予定で行っているのですが、
昨日、私の父、長男からするとおじいちゃんですね、のお見舞いに
行ったそうです。


父は今は元気にしていて、丁度よい時の訪問だったと思います。


姉から、皆で撮った写真がラインで送られてきました。


皆元気そうで安心しました。


それはそうと、ここのところ、右側の股関節が鈍く痛むんです。
動かさなくてじっとしていてもです。


鈍い痛みで、ずんずん。。とした痛みというか。。。


ズキンとした痛みとは違います。どういえばいいのかな。。。


兎に角鈍く重くずんずんした感じの痛み。。。


常に痛むので、とても辛いです。イライラします。


年齢のせいかな。あちこち故障が出てきても不思議ではないですものね。


びっこ引くほどじゃないのですけど、股関節を曲げようとしたら、
痛くて曲げられない。。。


いったいいつまでこの痛み続くのかな。ずっと続くのは困るな。


頭痛とかの痛みでは、こちらではパナドールとかニューロフェンとか
飲むんですけど、この股関節の痛みにも効くのかな。


ああ、痛い。。。


調べてみたら、効くみたいだな。。。


家にストックがあるから飲んでみようか。。。


ああ、年取るのってほんとあちこち問題が出てくるんだなあ。。。


話変わりますが、昨日の総摂取カロリーは、1472キロカロリー。
やりました。1500キロカロリーより下回りました。


だけど、体重増えるのはたった一晩で1キロとか増えるのに、
減るのはめっちゃ少しづつですよね。(-_-)ふぅ。


いっきに増えたなら、こういう時はいっきに減って欲しいです。
だけど物事そうそううまくはいきませんねえ。


話またまた変わりますが、今日の最高気温は30度。最低気温は9度。
めっちゃ寒暖差があります。これは体調くずさないようにしないと。
朝はヒーター必要で、昼はエアコン必要。


日本の皆様も、今は季節の変わり目で毎日お天気がくるくる
変わると思いますので、どうぞ体調くずさないように
お気を付けください。



今日も一日皆様にとって良い日でありますように。


*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:5.1

夕食後:食べなかったので測定しませんでした


昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ 32g

オールブラン 50g

低脂肪牛乳 250ml

95%カカオダークチョコレート 16g


昼食
低脂肪豆乳 240ml
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
バナナ 1本

アーモンド 20粒

ひよこ豆 120g

フェレロ 2個

つぶあん 大匙一杯

オクラ 100g


夕食
食べませんでした