ぐっと我慢です
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:32度
最低気温:17度
お天気:曇り
******************
昨日一日の調子:-1(23日間)
今朝の調子:-1(24日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:56.4キロ
今朝の体重:56.9キロ
******************
昨日はたくさんのお祝いメッセージを本当に有難うございました。
この上なく感謝いたします。そしてたくさんのナイスをくださり、
閲覧もしてくださり、本当に有難うございます。
お礼を言っても言い足りません。
皆様には、本当に感謝しかありません。
突然話変わりますが、私が子供たちを出産した時は、一週間入院していたんです。
でも、最近は違うのですね。
一泊か二泊で家に帰されるみたいです。
大丈夫なのかな。
義娘は赤ちゃんが小さい事があるから、三日病院に
滞在するみたいですけど、それで家に帰されるみたいです。
凄いなあ。大丈夫なのかなあ。
赤ちゃんの新生児黄疸なんて、3日目くらいから出始めるのに、
義娘と長男は、出始めても分からないと思います。
大丈夫なんだろうか。。。心配だなあ。。。
心配ばかりが先に立ってしまいます。
日本の現在はどうなのでしょうか。今も一週間入院ですか?
さて、話変わりますが、昨日も凄くやっちゃいました。
昨日の総摂取カロリーは、3491キロカロリー。
3000キロカロリーを軽く超えてしまいました。ありゃりゃ。
まず、朝食から、娘の一昨日作ったチョコチップクッキーパイを
2切れ。バニラアイスクリームをたっぷり乗せていただきました。
そして、バニラアイスクリームを別にも食べてしまいました。
その上、あんまんが手に入ったので、それを4個もペロリと
いっちゃいました。
案の定、血糖値も爆上がりしてしまいました。
ふつう、あんまん4個食べる人いませんよね。一個で十分ですよねえ。
(^^;)ふっふっふ。
この調子だと、ダイエット再開するときは、ほんと大変に
なるだろうなあ。
ダイエット再開って言っても、摂食障害があるから、
ゆるゆるになってしまうと思うし。
以前、血を吐くような努力が必要とか記事に書いたと思うのですが、
病気の為、私はそのような努力が出来ないと思います。
書いておいて何を言う~ですけどね。(^^;)
それにしても、早く孫に会いたいなあ。
いつ会えるかな。
きっと一か月後くらいかな。そしたら少し落ち着いているかな。
義母さんは、もうすぐやって来るので、来たらきっと
帰らないので、私、会わせてもらえるんだろうか。。。
だけど、義娘が困ったり、気を遣わせたり、疲れさせてしまったり、
嫌な思いをさせてしまったりするのは絶対に嫌だから、
私は長男と義娘から会う?って言われるまで、決して自分から
会わせてとは言わないつもりです。
ぐっと我慢です。
おばあちゃん、耐えます。
絶対私の我儘は言わない。私は義母さんのようにはならないぞ。
いつかきっと会えるんですもの。それまで楽しみに待ってます。(^^)
今日も皆様にとってよい一日となりますように。
*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:10.5
夕食後:食べなかったので測定しませんでした
昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(低脂肪豆乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ 32g
チョコチップクッキーパイ 2切れ
バニラアイスクリーム 400gくらい
あんまん 4個
昼食
低脂肪豆乳 250ml
アーモンド 20粒
バナナ 1本
ひよこ豆 120g
つぶあん 大匙一杯
きなこ 大匙一杯
コーヒー コップ1杯(低脂肪豆乳入り。砂糖なし)
4 Leaf サラダ 120g
夕食
食べませんでした



このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。