生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

初夢

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:32度
最低気温:17度
お天気:晴れ時々曇り
******************
昨日一日の調子:-1(24日間)
今朝の調子:-1(25日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:56.9キロ
今朝の体重:56.8キロ
******************


昨日、無事に義娘と孫が退院しました。
ここからが大変になると思います。
そっと見守っていこうと思います。


長男が、2~3週間して落ち着いたら、家に来てもらえるようにするから、
また声掛けするからね、と言ってくれました。


嬉しい!会わせてもらえる!


2~3週間したら会えるんだ。やった~!


でも、その頃すでに義母さん来てますよね。(-_-)うぅむ。
顔合わすことになるのかな。なんか嫌だなあ。
私義母さん苦手なんですよ。義娘と大違いで、かなり
図々しいし、きつい性格してるし、、、。我儘だし。。。


そのきつさが私は苦手で。。。私へにゃ~ってなってしまうんです。
人恐怖症のある私にとって、一番苦手なタイプなんですよね。


笑顔見せられるかな。義母さんの前で発作起こさないかな。
折角孫に会えるのに、私しっかりしていられるかな。。。


ああ。。何も考えず、ただただ孫に会える喜びだけを
考えるようにしようっと。(^^;)


話変わりますが、連日同じこと言ってますが、はい、昨日も
やっちゃってますよ。


昨日の総摂取カロリーは、3467キロカロリー。
またまた3000キロカロリー超えちゃいました。


朝にダメな物いただく性質があるようです。


朝に、アイスブロック 3個


あずきアイス 2個


卵カスタードまん 5個


この卵カスタードまんを食べ過ぎました。5個も食べちゃいました。
これが凄いカロリー摂取に繋がってます。


話変わりますが、初夢なんですけど、めちゃくちゃたくさん
夢見て、全て何を見たか忘れました。


一つおぼろげに覚えているのが、戦争で戦ってる夢。


夢占いによると、戦争で自分が戦う夢は、あなたが強いプレッシャーに打ち勝つほどエネルギーが満ち溢れているということを意味しています。 今なら、どんな無理難題も乗り越えられるはず。 大きなことに思い切ってチャレンジしてみると、思いもよらない成果が得られるでしょう。


とのことです。


これは、義母さんとの面会も頑張れるという事でしょうか。


よし。頑張るよっ!


今日も皆様にとってよい一日となりますように。


*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:7.2
夕食後:食べなかったので測定しませんでした


昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(低脂肪豆乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ 32g
アイスブロック 3個
小豆アイス 2個
卵カスタードまん 5個


昼食
低脂肪豆乳 250ml
アーモンド 20粒
バナナ 1本
ひよこ豆 120g
つぶあん 大匙一杯
きなこ 大匙一杯
コーヒー コップ1杯(低脂肪豆乳入り。砂糖なし)
オクラ 100g
鰹節 2.5g


夕食
食べませんでした