生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

孫に会えました!

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:33度
最低気温:15度
お天気:晴れ
******************
昨日一日の調子:-1(31日間)
今朝の調子:-1(32日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:57.1キロ
今朝の体重:56.9キロ
******************


実は昨日、早朝に、次男が結局眠れないから、
今日(昨日)連れて行ってあげる、と言ってくれて、
昨日、孫に会いにいけたんです!


めっちゃ嬉しかったです!ルンルンです!
孫は静かに眠っていて、私たちが訪れている間、
ずっと眠っていました。


長男と義娘、疲れさせてはいけないと思って、
一時間くらいで引き上げましたが、
なんと、帰る前に、抱っこさせてくれたんですよ!


とってもちっちゃくって、軽くって、可愛らしかったです。


写真撮りまくりました。(^^)


もう幸せ気分で最高の気分です。


私はおばあちゃん。(^^)うふっ。


孫に私を何と呼ばせるかという話になり、義母さんの事は
グランマ(グランドマザー)、私の事は、日本語で、
おばあちゃんと呼ばせるんだそうです。


なんて嬉しい事なんでしょう。


涙出ましたよ。


長男も義娘も、とっても優しい。ほんと有難いです。


ルンルン気分は暫く続きそうです。(^^)


うふっ。私はおばあちゃん~。


話変わりますが、昨日の総摂取カロリーは、1768キロカロリーでした。
ちょっと1500キロカロリーより超えちゃいましたが、
頑張ったと思います。


長男の家で、バーベキューまんを、一個いただいてしまい、
それがちょっとカロリー摂る結果になってしまいました。


断れなかったんです。(^^;)


今日はなるべくカロリー摂らない方向で頑張りたいと思います。


今日も皆様にとってよい一日となりますように。


*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:孫に会いに行っていたので測定できませんでした
夕食後:食べなかったので測定しませんでした


昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ 32g
オールブラン 70g
低脂肪牛乳 250ml
95%カカオダークチョコレート 16g
バーベキューまん 1個


昼食
低脂肪豆乳 250ml
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
バナナ 1本
アーモンド 20粒
フェレロ 2個
ひよこ豆 120g
粒あん 大匙一杯
きなこ 大匙一杯
4 Leaf サラダ 120g


夕食
食べませんでした