残りの人生は
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:31度
最低気温:12度
お天気:晴れ
******************
昨日一日の調子:-1(64日間)
今朝の調子:-1(65日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:56.3キロ
今朝の体重:56.9キロ
******************
昨日は、うっかりして牛乳が使われている
アイスクリームをたくさん食べてしまいました。
チョコレートピーナツコーン 2個
チョコレートバー 4個
だけど、少しお腹がゴロゴロして、一回だけ下痢したら、
後は治まりました。今後は気を付けないと。
次回の注文からは、アイスクリーム外しました。
ラクトースフリーのアイスクリームはあるんですが、
めっちゃ高くて手が出ません。
そして、クリームブリュレ ライスプディングを二個。
朝から飛ばして食べました。(^^;)
お昼にいただいたヨーグルト、これめっちゃ美味しかったです。
レモンタルト味のギリシャヨーグルト。
これはリピートありですね。
晩御飯は、娘が黒コショウビーフを作ってくれました。
美味しかったです。
昨日は言っていた通り、物凄いカロリー摂取になってしまいました。
昨日の総摂取カロリーは、3738キロカロリー。
うわお。新記録かも。ほぼ4000キロカロリー。
これはいくらなんでも摂りすぎたな。。。(^^;)反省。
話変わりますが、一昨日から、また父が入院しました。
水が肺にたまってしまい、呼吸困難と、歩行困難です。
暫くは、自分でトイレに行けるまでに回復していたのですが、
ここのところ、また歩けなくなったそうです。
心臓も心房細動だったかな?そんなのでよくないそうです。
昨日姉が、入院の写真を撮って送ってくれましたが、
ベッドに座って、見た感じは元気そうに見えました。
今回も、また回復して元気になって退院してほしいと思っています。
入退院を繰り返す父親への憎しみは、もうあまりなくなってきました。
ただただ元気に、少しでも長生きしてほしいと思っています。
昨年4月に、日本に行って本当によかったと思っています。
もし、行ってなかったら、いまだに両親や姉の事を酷く恨み、
恐ろしくあまりにも悲しい過去に押しつぶされながら
苦しい人生を送っていたと思います。
両親も姉も、180度違う人に変わっていて、本当によかったです。
トラウマはなくなりませんが、苦しさは軽減されたと思います。
こんな私でも、生まれてきてよかったのかな、、って少しだけですが、
思えるようにもなってきました。
物心ついたころから実家を出るまで、両親や姉からは
お前なんか価値が全くない。生きてる価値がないってずっと
言われてきていたから、私はずっと、苦しみの中で
こんな私、生きていてごめんなさいってずっと思いながら
とても辛く生き続けてきていたので。。。
今となっては死を考える年になってきて、両親も姉も変わって、
後残りの人生は、少しでも幸せに生きたいな、最後は楽しかったって
言って命を終える人生を送りたいなって思います。
今日も皆様にとってよい一日となりますように。
*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:5.7
夕食後:7.0
昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
98%お砂糖不使用のモカコーヒー コップ1杯
カマンベールチーズ 32g
チョコレートピーナツコーン 2個
チョコレートバー 4個
クリームブリュレ ライスプディング 2個
昼食
低脂肪豆乳 250ml
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
オクラ 100g
バナナ 1本
あんこ 大匙一杯
きなこ 大匙一杯
ひよこ豆 120g
アーモンド 20粒
レモンタルト味のギリシャヨーグルト 1個
夕食
黒コショウビーフ お皿一杯






このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。