生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

どっちを信用すればいいんだ。。。

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:32度
最低気温:21度
お天気:晴れ時々曇り
******************
昨日一日の調子:-1(71日間)
今朝の調子:-1(72日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:56.0キロ
今朝の体重:56.8キロ
******************


牛乳をやめてから、ここのところほんとよいお通じになりました。


もうこれは完全にラクトース不耐症と言っていいでしょう。
決まりですね。


ラクトースフリー低脂肪牛乳やラクトースフリースキムミルクは
甘くて牛乳の味は全くしなくて美味しくないですけど、
仕方がないです。


色んなブランドのを今お試し中ですが、ラクトースフリーのを
全ブランド試したら、今度はオーツミルクも試してみようかな。


色々試してみて、一番美味しいのを選びたいと思います。


ああ、ほんと、何が原因で、ラクトース不耐症になってしまったんでしょうね。


ほんと突然でした。


あ、ダメだ。調べたら、オーツミルクは糖尿病によくない。
炭水化物とでんぷんが含まれてるから、糖尿病はダメなやつでした。
残念。


日本語で糖尿病、オーツと調べると、糖尿病にはいい選択って
出るんですよね。だけど、英語で調べると、先ほど書いたように、
炭水化物とでんぷんが含まれてるから、考えが必要と出てくるんです。


日本ヤフーで調べたら、血糖値の急激な上昇を防ぐ低GI食品であるオーツ麦は、満腹感を持続させたり、糖尿病のリスクを軽減したりなどの効果があるとされています。と出ます。


だけど、英語版グーグルで調べると、中~高GI食品で、炭水化物
でんぷんを含むから、糖尿病の人は考えたほうがいい、もしくは
少量摂取をお勧めすると書いてあります。


どっちを信用すればいいんだ。。。(-_-)ふぅ。


こういう時は、無難にダメという方を信じてやめておくべしかな。うん。


これでまずいラクトースフリーミルクに決まりだな。


話変わりますが、はい。昨日は宣言通りやっちゃいましたよ。
昨日の総摂取カロリーは、2618キロカロリーです。


朝からがつがついっちゃいました。


まず、朝はクリームブリュレ ライスプディングをいただきました。二個も。


そして、97%お砂糖不使用の、キャラメルスパイスドーナツ一個。


そしてチキン焼きめし 190g


チキンボロネーゼ 190g



いや~!朝から食べ過ぎました。


そしてお昼には、今旬のいちぢくを二個いただき、
コットンキャンディーと言われる種類の種なしブドウを
いただきました。


このコットンキャンディー、めっちゃ甘くて美味しかったです。


ちょっとお値段は高めなんですけど、これは凄く美味しいです!


そして晩御飯は、娘がサーモンのバター焼きを作ってくれました。
約200g程いただきました。


いや~、食った食った!(^^;)


それはそうと、やっと、昨日娘はやっと頭痛が治まりました。
今回は凄い長い間頭痛が続いていたので、凄く心配しました。


今日も頭痛はありませんように。


この調子いい状態が続きますように。


今日も皆様にとってよい一日となりますように。


*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:6.5
夕食後:食べたのが遅かったので測定時間まで起きていられませんでした


昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
98%お砂糖不使用のモカコーヒー コップ1杯
カマンベールチーズ 32g
クリームブリュレ ライスプディング 2個
98%砂糖不使用キャラメルスパイスドーナツ 1個
チキン焼きめし 190g
チキンボロネーゼ 190g


昼食
低脂肪豆乳 250ml
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
バナナ 1本
あんこ 大匙一杯
きなこ 大匙一杯
ひよこ豆 120g
アーモンド 20粒
レモンタルト味のギリシャヨーグルト 115g
いちぢく 2個
コットンキャンディー種なしブドウ 200g
オクラ 100g


夕食
サーモンのバター焼き 200g