もっと長生きしてくれるといいな
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:35度
最低気温:14度
お天気:晴れ
******************
昨日一日の調子:-1(74日間)
今朝の調子:-1(75日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:56.7キロ
今朝の体重:56.6キロ
******************
我が家のわんこ、きらちゃんが、尿道癌で余命宣告を1か月から3か月と
受けて、今日で2か月が経ちました。
今日も全く何も変わらず元気にしてくれています。
排尿もいつも通りきちんとできています。
余命宣告が間違っていて、もっと長生きしてくれるといいなと思います。
尿道癌という診断も、間違っていればいいのに。。。
さて、一昨日は酷い頭痛で、顔まで痛がっていた娘ですが、
昨日の朝は早めに起きてきて、頭痛少しするけど楽になったとの事でした。
よかった。。。
一昨日は本当に心配しました。何もしてあげられない自分が歯がゆくて。。。
ここのところ、ずっと調子が悪い娘、去年の4月に日本に行ってから
今まで、ずっと調子がよく過ごせていたけど、日本パワーは
なくなってしまったのでしょうか。
話変わりますが、ラクトースフリーの低脂肪牛乳をいただきはじめてから、
下痢はなくなり、お陰様で毎日調子がいいです。
今は色んなブランドを試して味くらべをしていますが、
どれも同じ、白い色した水に、砂糖を混ぜただけのような味。
今度はラクトースフリーのスキムミルクを試してみるつもりですが、
これも同じなら、一番安い1リットル1ドル90セントの
ミルクを選ぼうと思ってます。
美味しいミルクが飲みたいなあ。
まずは糖尿病になって、低脂肪牛乳に変えなければならなくなった時、
うっすい薄めた牛乳を飲んでいる感じがして、まずかったですが、
そのうち、慣れてきましたが、今度はラクトース不耐症で
ラクトースフリー、低脂肪を飲まないといけなくなり、さらに
不味さがアップ。(-_-)ふぅ。
もうこれ以上、病気はごめんです。
またまた話変わりますが、昨日の夕食は、娘が
スイートチリチキンを作ってくれました。
とっても美味しかったです。
昨日の総摂取カロリーは、2069キロカロリー。
夕食を食べた分、カロリーが増えました。
娘が夕食を作ってくれるのは本当に有難いです。
喜んで食べちゃいます。(^^)
さて、最後になりましたが、今日の気温は35度です。
ここのところ、過ごしやすい気温が続いていましたが、
今日は少し暑くなりそうです。
たまにこうして暫くは夏日が戻ってきますね。
まだ暫くは暑さに耐えないとダメですね。
今日も皆様にとってよい一日となりますように。
*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:5.0
夕食後:食べたのが遅かったので測定時間まで起きていられませんでした
昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
モコーナ モカコーヒー コップ1杯
カマンベールチーズ 32g
オールブラン 45g
ラクトースフリー低脂肪牛乳 250ml
昼食
低脂肪豆乳 250ml
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
バナナ 1本
あんこ 大匙一杯
きなこ 大匙一杯
アーモンド 20粒
ギリシャヨーグルト ブルーベリー味 160g
いちぢく 3個
種なしブドウ 200g
オクラ 100g
夕食
スイートチリチキン 250g

このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。