生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

すっきりしたいです

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:35度
最低気温:18度
お天気:晴れ
******************
昨日一日の調子:-1(79日間)
今朝の調子:-1(80日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:57.1キロ
今朝の体重:57.2キロ
******************


私、しょっちゅう歯茎が傷ついて凄く痛むんですよね。


いつもどこかしらの歯茎が凄く傷ついて痛んでます。


歯磨きするときめっちゃ痛い。。。泣きそう。。。


原因は分かってます。歯磨きする時、力の入れ過ぎなんです。


はっていつも気づいて力を抜くのですが、気が付いたら
また力いっぱいゴシゴシやっちゃってるんですよね。


歯にもよくないですよね。


この癖直さないと。(-_-)ふぅ。


今は右下の奥の歯茎、右上の前歯近くの歯茎がめちゃめちゃ痛いです。(;;)


でも、我慢して磨かないと虫歯になりますから耐えながら頑張ってます。


あと、食べるときも食べ物が当たって滅茶苦茶痛いです。(;;)


力抜いて磨くと、なんか磨けてないような気になってしまうのもありますね。


さて、昨日は非常に眠気が強く、午前中二時間ほど眠ってしまいました。


いつもは夜ぐっすり眠るために、日中は寝ないで頑張って
起きているんですが、昨日は我慢できませんでした。


もう白目むいて船漕いで、椅子から転げ落ちそうだったので、
ベッドで寝ました。


それでも眠気は取れません。


もし、起きていようとせずに、眠りたいだけ寝たら、
きっと私、24時間いけるな。


ほんっと眠い。


いつこの眠気が取れるんだろう。すっきりしたいです。
ほんと辛い。。。(><)辛くて辛くてたまらない。。。


話変わりますが、昨日、朝食に、お砂糖不使用の
ドーナツ二個と、キャラメルマッドケーキを4個
いただきました。


だけど血糖値は、上がりませんでした。よかった。
流石お砂糖不使用。


昨日の総摂取カロリーは、2118キロカロリーでした。
昨日も過食デーなので、こんなもんだと思います。


話変わりますが、昨日、お昼ごろ、お腹がずっとゴロゴロしてました。
下痢はないのですが、ゴロゴロ。。。


不快でした。(-_-)ふぅ。いつ下痢になるのかも気になってたし。


私、胃腸弱くなったのかなあ。年取ってくると、皆そうなのかな。
私だけかってか?


年取ってくると、食事量が減るとはよく聞きますけどね。
残念ながら、私は全く食事量は減りません。むしろ増えてます。
はい。摂食障害だからです。


最後になりましたが、今日の気温は35度まで上がる予報。
暑い日になりそうです。まだこうして時々夏日が
戻ってくるので、体調崩さないように気を付けなくちゃ。


今日も皆様にとってよい一日となりますように。


*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:5.8
夕食後:食べなかったので測定しませんでした


昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー スキムミルク入り。砂糖なし)
モコーナ モカコーヒー コップ1杯
カマンベールチーズ 32g
お砂糖不使用ドーナツ 2個
お砂糖不使用キャラメルマッドケーキ 4個


昼食
低脂肪豆乳 250ml
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー スキムミルク入り。砂糖なし)
バナナ 1本
ひよこ豆 120g
アーモンド 20粒
種なしブドウ 200g
つぶあん 大匙一杯
きなこ 大匙一杯
オクラ 100g
ギリシャヨーグルト 150g


夕食
食べませんでした