生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

嘘でしょ。。。

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で

私の住んでいる場所の天候は

最高気温:41度

最低気温:24度

お天気:晴れ時々曇り

******************

昨日一日の調子:-1(85日間)

今朝の調子:-1(86日目)

調子表はこちらクリック

******************

ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ

目標体重56キロ達成日:2021年11月23日

維持する体重:55.0~56.0キロ

昨日の体重:56.7キロ

今朝の体重:57.3キロ

******************


昨日は、たくさんのお優しいコメントをいただき、

ナイスくださり、閲覧してくださった事、心より皆様に

感謝いたします。


お陰様で、気持ちが少し楽になりました。


ずっと怖くて怖くて仕方がなかった父に、

頑張って去年4月に会いに行けたことは本当によかったなと思います。


会いに行ってなかったら、きっと一生後悔していたことと思います。


まだ、母親が元気にしていますので、母親が元気なうちに、

もう一度日本に行けたらいいなと思います。


メソメソするのはもう終わりにしなきゃですね。


父親も、泣かれてしまうのは嫌だと思いますし。


さて、話変わりますが、今日の気温は41度です。

噓でしょ。。。

もう3月なのに、40度越えはキツイ。。。


今日、無事に過ごせるかな。参ってしまわないかな。

もうこの暑さには、体がついていきません。


早く気温が落ち着いてくれたらいいなと思います。


また話変わりますが、昨日、娘を医者に連れて行きました。

血液検査の結果を聞きに行ってきました。


はやり、甲状腺機能の数値は低いようですが、聞き逃しましたが、

ある数値は正常なので、特に甲状腺に関してすることはないとの事。


このまま様子見、現状維持とのことでした。


よかったです。


頭痛に関しては、今飲んでいるお薬を、増量することになりました。

今の量だと全く効いていないので。


それで様子を見てみましょうとの事でした。


この医者は、ちゃんとやってくれるので、有難いです。


ほんと、医者によって全然違います。


またまた話変わりますが、昨日はたくさんいただきました。


まず、朝に、チョコレート ヘーゼルナッツ ビスコッティを

いただきました。


とても美味しかったです。


そして、お昼には、娘がサテーチキンヌードルを作ってくれました。


これこれ。これすっごく美味しいんです。

娘よ有難う。


お陰様で、昨日の総摂取カロリーは、2148キロカロリーも

摂取してしまいました。苦笑


過食が止まりませんね。


今は心の中のモヤモヤや悲しみを、食べて誤魔化してる感じです。


ダイエットは暫くお休みかな。。。


今日も皆様にとってよい一日となりますように。


*************************

昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)

朝食後:6.2

夕食後:食べなかったので測定しませんでした


昨日の私の食事

朝食

コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)

クリームブリュレコーヒー コップ1杯

カマンベールチーズ 32g

チョコレート ヘーゼルナッツ ビスコッティ 170g


昼食

低脂肪豆乳 250ml

コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)

バナナ 1本

アーモンド 20粒

つぶあん 大匙一杯

きなこ 大匙一杯

オクラ 100g

ギリシャヨーグルト 150g

いちぢく 2個

サテーチキンヌードル お皿1杯


夕食

食べませんでした