生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

どうぞ、安らかに。。。

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で

私の住んでいる場所の天候は

最高気温:32度

最低気温:15度

お天気:晴れ時々曇り

******************

昨日一日の調子:-3(4日間)

今朝の調子:-3(5日目)

調子表はこちらクリック

******************

ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ

目標体重56キロ達成日:2021年11月23日

維持する体重:55.0~56.0キロ

昨日の体重:57.9キロ

今朝の体重:58.0キロ

******************


昨日は父親の葬儀と、火葬がありました。

本当にあの世に行ってしまったのだな、と。。。


寂しさが再びこみあげてきて辛いです。。。


葬儀は、家族だけで行ったそうです。誰にも知らせずに

静かなお葬式にしたそうです。


母親、姉、義兄、娘B、以上のみで行われました。

姉には二人娘がいますが、娘Aはオーストラリアで

結婚して、今シドニーに住んでいるのですが、娘Aも

葬儀の為に日本へは行かず、オーストラリアから

手を合わせているようです。


家に帰って来て設けた祭壇の写真をラインで送ってくれました。

父親の写真、いい顔しています。


私も手を合わせました。


どうぞ、安らかに。。。


話変わりますが、今、私ダイエット休止中なんですけど、

体重がめちゃくちゃヤバい事になってきてます。


リバウンドまっしぐら。


かと言って、過食本当に止められないんです。

本人滅茶苦茶苦しいんです。


昨日も沢山食べてしまいました。


夕食には、娘が鶏のから揚げを作ってくれたので、当然かのごとく

食べました。ペロリです。


昨日の総摂取カロリーは、3213キロカロリー。

3000キロカロリー超えてしまいました。


このままではいけないって心の底から分かっているんです。

でも、本当に辛い。。。摂食障害。。。


そして父親の事があったから、拍車がかかってしまいました。


糖尿病だから体重増やしたくないのですけど、摂食障害という

病気には勝てなくて。。。


どこまで増えるんだろう。。。


今日も皆様にとってよい一日となりますように。


*************************

昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)

朝食後:5.4

夕食後:食べたのが遅かったので測定時間まで起きていられませんでした


昨日の私の食事

朝食

コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)

クリームブリュレコーヒー コップ1杯

カマンベールチーズ 32g

ギリシャ風ビスコッティ 100g


昼食

低脂肪豆乳 250ml

コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)

バナナ 1本

アーモンド 20粒

つぶあん 大匙一杯

きなこ 大匙一杯

オクラ 100g

ピーチヨーグルト 170g

いちぢく 2個

ひよこ豆 120g

種なしブドウ 200g


夕食

鶏のから揚げ お皿山盛り一杯