依存
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:33度
最低気温:16度
お天気:曇り
******************
昨日一日の調子:-1(6日間)
今朝の調子:-1(7日目)
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:57.1キロ
今朝の体重:57.0キロ
******************
はい。今日も汚い話から始まってしまって申し訳ありません。
昨日は、毎朝摂取していたプロバイオティックのサプリメントも
止めてみましたが、やはり朝食後に下痢でした。
3月27日に、掛かりつけ医に予約を取ったので、
見ていただこうと思います。
ラクトース不耐症もあると思いますが(ラクトースフリー低脂肪牛乳に
変えてから、数日間下痢が止まった。お腹のぐるぐるがなくなった。
おならちゃんが減った)、その他にも何か原因があったら怖いです。
約一年半前、大腸癌検査の為の検便をしたのですが、それは
潜血反応なしで問題なしとなっています。
ただの老化現象だったらいいのですけど。
さて、昨日は娘が朝起きたときに、ソーセージロールと
ホットドックを買いたいというので、一緒に行ってきました。
娘はその他にもチョコレートを買っていました。
朝食にしていました。
娘と一緒に出掛けると、気持ちが和らぐし、不安の大きさが減るんです。
不安は不安で挙動不審にはなるんですけど、娘がいてくれると
思うと、心強いです。
日本行きもそうでしたけど、ほぼ私は娘と一緒に行動しています。
この先、娘が自立したら、私どうしよう。
娘に依存してるようなもんですものねえ。
話変わりますが、昨日の夕食に、娘がこうれいの
鶏のから揚げを作ってくれました。
相も変わらず美味しい事。(^^)
昨日の総摂取カロリーは、2285キロカロリーでした。
またまた話変わりますが、昨日、てぃっぴぃくんの
足を洗いました。
いただいてきた薬用シャンプーで、一週間に二回、二週間程度
足を洗うように言われたので、洗いました。
指の間とか、爪とか、肉球とか、丁寧に洗いました。
当の本人、いえ、本犬、てぃっぴぃくんは、あの日の事は
もう何事もなかったかのように普通です。
走ってるしベッドに飛び乗るし、くるくる機嫌よく回ってるし、
すっかり元通りです。
本当に何事もなくてよかったです。
次男が、わんこって、たまに気を引こうとして怪我した振りする事が
あるらしいよ、とかいうのですけど、あれは振りしていたとは
思えないんですけどねえ。
あの日は本当に何か理由があっていたかったのだと思います。
それにしても、わんこって、仮病つかうことあるのですね。
知りませんでした。そんな事が出来るんだ。凄い知能犯。
それはそうと、長男夫婦、仲直りしたそうです。
よかったよかった。ほんと長引くとどうしようと
凄く心配でしたから。ほっとしました。
今日も皆様にとってよい一日となりますように。
*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:測定し忘れました
夕食後:食べたのが遅かったので測定時間まで起きていられませんでした
昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
オールブラン 55g
ラクトースフリー低脂肪牛乳 250ml
昼食
低脂肪豆乳 250ml
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
いちぢく 2個
オクラ 100g
種なしブドウ 200g
ひよこ豆 120g
アーモンド 20粒
つぶあん 大匙一杯
きなこ 大匙一杯
夕食
鶏のから揚げ お皿山盛り一杯


このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。