撃沈です
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:30度
最低気温:13度
お天気:晴れ
******************
昨日一日の調子:-1(8日間)
今朝の調子:-1(9日目)
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:57.1キロ
今朝の体重:58.1キロ
******************
撃沈です。折角一昨日快適な排便が出来たのに、
昨日はまた下痢です。
連日汚い話ばかりでほんとすみません。本人は深刻なんです。
ラクトースフリー低脂肪牛乳を避けたのに(朝食時)、ダメでした。
なので、やはり牛乳アレルギーではなさそうですね。
お昼には、コーヒーにラクトースフリー低脂肪牛乳を入れて
飲んだけど、下痢ありませんでした。
ほんと朝だけなんですよね。下痢するの。
やはり、過敏性腸症候群なのかな。
27日の診察で、原因がわかるといいなと思います。
昨日はお腹のゴロゴロもありました。
痛みはありません。ゴロゴロだけです。
精神的なものなのかな。。。分かりませんが。
27日を待つことにします。
さて、昨日、娘と一緒にサーモンを買いに行く約束をしていたのですが、
娘がどうしても起きられず、結局行けませんでした。
頭痛がするとか眩暈がするとか、体調不良ではなかったようですが、
どうしても眠くて眠くて仕方がなくて起きられなかったようです。
治療対象ではなかったのもの、甲状腺機能が低下している事が
関係しているのかな。心配です。
甲状腺機能の数値がとても低いのに、本当に治療いらないのかな。
甲状腺機能の中のある数値は正常なので、治療はいらないと
言われてはいるんですけどね。
さて、話変わりますが、昨日はやっちゃいましたね。
まず、お菓子。お豆のお菓子が美味しくて、一袋ペロリと
いっちゃいました。
これって、カルビーの商品みたいです。美味しかったです。
そして、夜ご飯には、娘が上海風焼きそばを作ってくれました。
とても美味しかったです。
娘はここのところ、ヌードルにハマっていて、毎週二日は
ヌードルを作ってくれます。
凄く美味しいです。
昨日の総摂取カロリーは、2727キロカロリーでした。
ほぼ3000キロカロリーまでいっちゃいましたね。(^^;)
まだまだダイエットは休止中です。
どこまで太るかな。(-_-)ふぅむ。
今日も皆様にとってよい一日となりますように。
*************************
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:4.7
夕食後:8.5
昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(低脂肪豆乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ 32g
98%砂糖不使用モカコーヒー コップ一杯
ライスプディング 2個
出前一丁カップヌードル 1個
お豆のスナック 一袋
昼食
低脂肪豆乳 250ml
コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
いちぢく 2個
バナナ 1本
オクラ 100g
ひよこ豆 120g
つぶあん 大匙一杯
きなこ 大匙一杯
種なしブドウ 200g
ヨーグルト 160g
夕食
上海風焼きそば お皿一杯


このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。