生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

昨日は娘の誕生日

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で

私の住んでいる場所の天候は

最高気温:29度

最低気温:14度

お天気:曇り

******************

昨日一日の調子:-1(35日間)

今朝の調子:-1(36日目)

調子表はこちらクリック

******************

ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ

目標体重56キロ達成日:2021年11月23日

維持する体重:55.0~56.0キロ

昨日の体重:57.7キロ

今朝の体重:57.4キロ

******************


昨日は娘の二十歳のお誕生日でした。


午前中、一緒にケーキを買いに行きました。

ダブルチョコレートタルトというケーキを買いました。


とっても美味しかったです。


私は二切れもいただいてしまいました。(^^;)食べ過ぎた。


それにしても、娘を産んでから、20年経ったのですね。

色々あったなあ。もう20年も育ててきたんだ。


娘は私がずっとフルで働いていたから、赤ちゃんの頃から

保育所に預けられて、可哀そうなことをしましたが、

素直で優しい子に育ってくれました。アリガタヤ。


今は色々な病気で辛いけれど、一緒に頑張ろうね。


さて、昨日は火曜日、毎週、週に一回のお買い物の

食料雑貨品が配達されてくる日です。


先週の火曜日は、注文していた玉ねぎが含まれておらず、

返金してもらい、今回は、私の大切な大切なラクトース

フリー低脂肪牛乳がお金だけ引かれていて商品は届きませんでした。


すぐに連絡して、返金はしてもらいましたけど、

わざわざ買いにいかなくちゃならないの面倒くさっ!


出来る限り外出はしたくない私。


ああ、よりによってラクトースフリーがないとは。。。(-_-)ふぅ。


必需品なので今日頑張って買いに行きます。


さて、昨日の総摂取カロリーは、1710キロカロリーでした。

月曜日に引き続き、昨日火曜日も、食べる日となってしまいました。


今週は、ケーキもまだ残ってるし、食べる日ばかりに

なってしまいそうです。


ゆるゆるダイエット始めたばかりなのに、ほんとダメですわ~。

ゆるゆるすぎますね。(^^;)


今日も皆様にとってよい一日となりますように。


*************************

昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)

朝食後:外出していたので測定し損ねました

夕食後:食べなかったので測定しませんでした


昨日の私の食事

朝食

コーヒー コップ1杯(低脂肪豆乳入り。砂糖なし)

カマンベールチーズ 32g

99%砂糖カット カプチーノ コップ一杯

オールブラン 45g

低脂肪豆乳 250ml

95%カカオダークチョコレート 16g


昼食

低脂肪豆乳 250ml

コーヒー コップ1杯(低脂肪豆乳入り。砂糖なし)

いちぢく 2個

バナナ 1本

ダブルチョコレートタルト 2切れ


夕食

食べませんでした