生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

嫌だよぉ~

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で

私の住んでいる場所の天候は

最高気温:32度

最低気温:14度

お天気:晴れ

******************

昨日一日の調子:-1(57日間)

今朝の調子:-1(58日目)

調子表はこちらクリック

******************

ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ

目標体重56キロ達成日:2021年11月23日

維持する体重:55.0~56.0キロ

昨日の体重:57.4キロ

今朝の体重:57.7キロ

******************


今日からまた、夏日が戻ってきます。

嫌だよぉ~。泣


今回は、ちょっと長く、暫くの間夏日が続きそうです。


ほんっといい加減にしてほしいです。


もう5月ですよ。なのに夏日が戻って来るなんて。


ほんと、温暖化が著しいです。


暑いのほんっと私ダメなんですよ。また暫くの間、

根性で乗り切らなくちゃ。。。


ところで昨日、てぃっぴぃくんのお薬、待てど暮らせど

薬局から連絡ないので、昨日こちらから連絡してみたら、

準備が出来ているとのこと。連絡忘れてごめんなさいと

謝られました。


大丈夫ですよ、とは言ったものの、心の中では毎度のことですわ、と

思ってしまっていました。笑


無事にてぃっぴぃくんのお薬を受け取りに行ってこれました。


そして、昼からは、娘と一緒に映画に出かけてきました。


ウーバーライドで映画館まで行って、映画館からまた

ウーバーライドで家に帰ってきました。


映画は、たくさんのキャラクターが出てきたので、なんだか

頭がこんがらがりましたが、まあまあ楽しめました。


英語の吹き替えなのかなって思ったら、日本語で、英語字幕でした。

それでも結構な人が来ていましたよ。


中には、ミクの人形を頭に乗っけてきている人もいました。笑


映画館もいいものですね。凄く久しぶりでしたけど、

楽しかったです。


内容は、出来ないとか頑張れないとかもう無理とか、そういう

ぎりぎりの人を助けると言うのか応援するための歌が歌えないミクがいて、

ミクの世界が壊れてしまうけど、ミクの様々な世界の仲間が結託して

ミクの為に歌って、その力がミクに届いて、ミクが歌えるようになって、

その心がぎりぎりの人に力を与える話でした。


さて、話変わりますが、昨日も食べる日でした。

昨日の総摂取カロリーは、2359キロカロリーでした。

食べすぎですね。。。(^^;)


今週に入ってまだ我慢した日はありません。

もう木曜日です。(-_-)ふぅむ。


今日も一日皆様にとって良い日となりますように。


*************************

昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)

朝食後:6.9

夕食後:食べなかったので測定しませんでした


昨日の私の食事

朝食

コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)

カマンベールチーズ 32g

98%砂糖不使用モカコーヒー コップ一杯

85%ココアダークチョコレート 20g

出前一丁カップヌードル 1個


昼食

低脂肪豆乳 250ml

コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)

バナナ 1本

ギリシャヨーグルト 160g

つぶあん 大匙一杯

種なしブドウ 200g

みかん 1個

オクラ 100g

枝豆 100g

アーモンド 20粒

パンナコッタ 300g


夕食

食べませんでした