車のエアコン壊れた
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:36度
最低気温:18度
お天気:晴れ
昨日一日の調子:±(8日間)
今朝の調子:±(9日目)
調子表はこちらクリック
今朝もアラームで起こされました。
眠気は少しある程度で楽ですが
やはり体の方が。。。
重くてだるくて。。。
今日は36度まであがる予報
死ぬわっ!
昨日は31度だったけど、とても暑かった
クーラー付けました。
そんな暑い中、昨日は宣言通り、
医者に行ってこれました。
何だか研修医が来ていて、いつもの医者に会う前に
研修医と10分程度お話。
うつを何年患っているのか、どんな経緯を
とってきたのか、などなど、うつ病患者にとっては
それはそれは面倒くさい説明をたくさんさせられました。
ぐ~ったり。
その後、やっと医者に会えました。
結局今日の状態、ここ一か月の状態を研修医にも
説明したのですが、再度医者にも説明するはめに。
面倒くせ~っ!
そして、はい、一か月後にまた会いに来てくださいと
言われておしまい。
本当に処方箋もらいに行く半年に一回ペースで
いいんじゃないのかと思うくらいです。
医者からの帰り(車で約1時間かかります)
暑いから車でもエアコンをかけていましたが
突然、冷たい風が出なくなって熱風が!
えええ、エアコン壊れた?
エアコンのスイッチをかちゃかちゃ押したりしましたが
冷たい風は一向に出てこず、熱風だけが。。。
気温は31度。車内はきっともっと暑いはず。
みるみるうちに汗だくになったので
窓をあけて走りましたが暑い暑い。
うっそぉ~!
車のエアコン壊れた~!
毎日娘の送り迎えしているから車は必要
だけど修理しないと夏は乗り切れない~。
うっそぉ~~!
今日、次男に修理の手続きやってもらおうっと。
いくらくらいかかるのかな。
はあ~。
ところで、今の車、新車で購入してから約10年乗っています。
走行距離は約70000キロ。
今まで一度もエアコンのメンテナンスはやったことなくて
放ったらかし状態で約10年。
で、今回故障。
車のエアコンって、定期的に何かする必要が
あるのでしょうか。それとも今回みたいに
壊れるまで、ずーっと別に何もしなくてよいのでしょうか。
私、全然車に詳しくなくて。
エアコンについて教えてくださる方がいらっしゃったら
是非教えてください。
よろしくお願いします。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。