車のエアコン情報有難うございました
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:27度
最低気温:18度
お天気:晴れ
昨日一日の調子:±(9日間)
今朝の調子:±(10日目)
調子表はこちらクリック
昨日は結局37度まであがりました。
滅茶苦茶暑い一日でした。
車のエアコンは、どうやらガスが抜けたようですね。
(皆さまに教えていただいた。アリガタヤ)
クーラーが全くきかない状態なので
エンジンに温められた温風が出てくるだけで
逆にさらに暑かったです。
娘を迎えに行って待つ時間は約30分くらい
きっと車内は50度近くになっていたと思います。
勿論窓は全開にしていましたよ。
だけど無風状態で、しかも太陽がジリジリと
車を照り付けているもので、車内は物凄い暑さでした。
外に出て待っていればいいようなものですが、
(それでも外も37度。足元のアスファルト付近は
もっと温度が高かったと思います)
私には恐怖症がありまして、車の外に出るのが
ダメなんですよね。
なので、死ぬわっ。。。って思いながら
30分くらい娘を50度くらいになっているであろう
車内でずっと待ち続けました。
クーラーのかかった家に着いたら天国のようでした。
家の中は快適なので、よかったです。
ただ、犬が庭にいつでも出て遊んだり、用を足したりできるように
庭に出られるドアは開けっ放しにしているので
そこからハエが入ってくるくる。
そして何故か私の部屋に最終的にやってくる。
今も一匹私の周りをぶ~~んぶ~ん、と飛び回っています。
鬱陶しい。
スプレーまき散らすと匂いがすごいので、
弱ってどこか、窓際にでも止まってくれる事を
待っています。そこで初めてスプレーで一撃しようと思っています。
しかしこのハエ、もう3日になりますが、夜はどこかで
休んでいるのでしょう。静かですけど、
明るくなると同時に、ぶぃ~~ん。ぶんぶん。
しかも私の顔の周り。頭の周り。ああ、鬱陶しい。
私、臭いのか?
ま、いいか。(よくないか?)
最期になりましたが、車の事、色々と詳しく教えてくださいまして
皆さま、本当に有難うございます。
とても参考になりました。
心より感謝しております!(^▽^)/
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。