煎茶の粉末
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:20度
最低気温:12度
お天気:雨のち曇り時々晴れ
調子:±0 (3日目)
今日もプラスマイナス0状態。
ただ、やはりとても眠いです。
まだよく分かりませんが、落ちるわけでもなく、
上がるわけでもないこのゼロ状態が
一番落ち着いた状態に近いのかもしれませんね。
酷い眠気はありますが。
贅沢言わせていただくと
この眠気がかなり辛かったりします。。。
兎に角眠くて。。。
そこでいつものように一杯のコーヒーで
眠気を少しでも吹っ飛ばそうと思います。
ああ、これこれ!美味しぃです。(^^)幸せ~。
コーヒーとは別に、食後にいただくのは日本では
やっぱりグリーンティー(お茶)
こちらでは、10年くらい前からでしょうか?
もうちょっと前かな。
グリーンティー(お茶)が人気が出始め、
どこのスーパーでもティーバックの形で
紅茶売り場で、普通に紅茶と並んでグリーンティーとして
売られるようになりました。
こちらの人のお茶の飲み方は
紅茶のようにお砂糖を入れて飲む人が多いんですよ。
ちょっと。。。ですねぇ。。。(@△@)
こちらで普通に売られているお茶も
普通のお茶で美味しいんですが、
でも、本当に美味しいお茶は、
やっぱり日本のお茶ですね。
私は玄米茶が大好きなんですが、
玄米茶は、日系の食料品店でないと手に入りません。
だけど、体にいいカテキンは、
煎茶の方がタップリ含まれているという
情報を入手、さっそく煎茶を日本から手に入れました。
私は何かを日本から取り寄せる時は、楽天さんを利用します。
お世話になっております楽天さん。^^
今回取り寄せたのは茶葉ではなくて、煎茶の粉末状態のやつです。
インスタントコーヒーのように、
小さじ一杯とかをカップに溶かして飲みます。
冷水でも溶けるんですよ。素晴らしい。
美味し~い!
食後の一杯は、やっぱり日本のお茶ですね!
最近、コーヒーにお茶にと水分取りすぎて
夜中にトイレに起きてしまいます。
だから眠気が取れないのかも。。。(^皿^;)かも。。

このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。