パースもトイレットペーパー不足
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:27度
最低気温:19度
お天気:晴れ
昨日一日の調子:-1(53日間)
今朝の調子:-1(54日目)
調子表はこちらクリック
******************
日本の影響が、パースに広がってきています。
はい。それはトイレットペーパーの買い占めです。
私は買い物は、いつもオンラインで注文して
毎週月曜日に配達してもらうようにしているんですが、
昨日メールが入り、トイレットペーパーが
何故かしら品薄になってきていて、少数の人が
たくさん買い占めているような状況なので
トイレットペーパーは買い占めないで、というような
内容のメールでした。
だいたい、1家族でどれくらいのトイレ ロールを使うかも
書いてあって、それで必要な個数も書いてあって、
それ以上は買わないようにって書いてありました。
ネット社会は怖いわ~!
日本の影響がここ、オーストラリアのパースにまで
影響してるんですもん。
だけど、誰がトイレットペーパーの買い占めやってるかって
考えたら、多分中国系の人かなって思います。
困ったもんです。
うち、トイレットペーパーは人よりも使う家なので
トイレットペーパーが品切れになったら困ります。
皆さん、買い占めは止めましょう~。(><)
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。