生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

受診行ってこれました

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:20度
最低気温:11度
お天気:雷を伴う雨
昨日一日の調子:±(16日目)調子表はこちらクリック


いつものように眠くてだるいのが続いています。
前にもチラリと書いたと思うのですが
最近、夕方になると悲しくなるのです。


季節性のうつかなあ、なんて考えていますが
昨日の受診で伝えたら、きちんと薬を飲んでいるかの
確認があっただけで、特にその他は何も言われませんでした。


そう、昨日はもうギリギリまで行きたくない~って
なってましたが、何とか行ってこれました。


だけど、予約の時間が過ぎても先生が忙しかったみたいで
結局30分も待ってやっと診察でした。


診察時間は10分くらいです。


今の薬がよく効いているから、このまま同じように
続けていきましょうとの事。


ただ、薬は万能薬ではないから、
眠気やだるさは我慢するしかなさそうです。


一番やっかいだったのが、自殺願望と毎日泣いて暮らしていた事。


それだけでも嘘のようになくなったのが有難いです。


眠気やだるさなんて可愛いもの。
そう思うようにします。(^^)


なーんて、何にも出来ない、体が動かない自分に
いらいらしてるくせによく言いますよね。笑!

今日は受診日

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:28度
最低気温:13度
お天気:晴れのち雷の恐れ
昨日一日の調子:±(15日目)調子表はこちらクリック


今朝は眠気が少し。
だけど体はだるいです。


今日は受診日です。
一か月に一回のペースで
受診するように言われています。


今のお医者さんに会うまでは
何度かお医者さんを変えました。


どの医者も、合わなかったのです。


最初は我慢して受診を続けていましたが
きつい事を言われたり、
そろそろ暇でしかたがなくなったんじゃない?
なんて冗談でもそんな酷い言葉を平気で言う医者が
信頼できず、(大泣きしました。何もできなくなった
自分が恥ずかしく、大嫌いで仕方がないこの病気に
そんな心ない事を平気で言う医者、、、
どんな病気にしろ、苦しんでいるのに、そんな人に
病気が長引いてきて暇でしょ?何て言いますか?)
勇気を出して変えることにして、
それからは何度か医者を変え、
やっと今の医者と巡り合えました。


今の医者とは合っています。
だけど人恐怖症があるし、
引きこもりだから毎回受診の日は
前もって心の準備をしているとは言え、
とても大変な一日になります。


言葉では表現できませんが。。。


辛いんですよね。。。

今日は調子があまりよくありません・・・

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:28度
最低気温:10度
お天気:晴れ時々曇り
昨日一日の調子:±(14日目)調子表はこちらクリック


夕べも睡眠導入剤を飲んだので
比較的よく眠れましたが、
朝、まだ薬が残っているのか
滅茶苦茶眠いです。。。💤


体もだるいし。。。


これは薬が残っているのか
状態がマイナスに傾き始めているのか
分かりませんが、結果的にはあまりよくありません。


ああ。。。今朝はダメだ。。。
眠気と体のだるさで辛いです。。。


それでも寝てはいられません。


娘の学校があるから準備して
送っていかなければなりません。。。


調子の悪い時は辛いなあ。。。