生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

重労働

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で

私の住んでいる場所の天候は

最高気温:19度

最低気温: 7度

お天気:晴れ時々曇り

******************

昨日一日の調子:-1(104日間)

今朝の調子:-1(105日目)

調子表はこちらクリック

****************** 

ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ

目標体重56キロ達成日:2021年11月23日

維持する体重:55.0~56.0キロ

昨日の体重:58.0キロ

今朝の体重:57.7キロ

******************


今日からやっと5日間程雨が降らない日が続いてくれそうです。

決して気持ちのいい晴れ間が5日間続くわけではなく、

晴れ時々曇りというのが多そうですが、それでも

雨の降らない日がやっと続いてくれるのは嬉しいです。


今年はちょっと雨が多いかもしれません。もうずーっと

ずーっと雨続きだったので、体中にカビがはえそうでした。


雑草が、庭中にボーボーに生い茂っているので、今日除草剤を

まこうと思います。


多分、二時間くらいかかるのではないかと思います。

一面雑草だらけです。


重労働です。


だけど頑張ります。


さて、昨日、カプセルコーヒーマシーンの、クリーニング剤が届きました。


三か月に一回クリーニングした方がいいようです。


美味しいコーヒーを飲むためにも、三か月に一回、しっかり

クリーニングしようと思います。


一日に1カプセルしか飲めませんが(貧乏なため)、飲んだ時の

幸せ気分といったらもう。。。笑


朝に飲むので、一日何とか体を起こしていられるのも、このコーヒーの

お陰かもしれません。


仕事をしていた時は、時々カフェに行って、カプチーノを

よく飲んでいたのですが、うつ病になってからは

カフェなんて行けなくなって、寂しく思っていたのですけど、

家で美味しいコーヒーが飲めるようになって、

本当に嬉しいです。


でも、またカフェに行ける日が将来やってきてくれるのかな。


孫が成長してきたら、一緒にカフェに行きたいな。でも、きっと

無理だな。(-_-)ふぅ。


さて、昨日の総摂取カロリーは、1672キロカロリーでした。

ダイエットは中断しましたが、とりあえず、摂取カロリーと、

食事内容と、体重は引き続き記録を続けて行こうと思っています。


今日も皆様にとってよい一日となりますように。


*************************

昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)

朝食後:4.8

夕食後:食べなかったので測定しませんでした


昨日の私の食事

朝食

コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)

カマンベールチーズ 32g

98%砂糖不使用 モカコーヒー コップ一杯

スターバックスカプセルコーヒー 1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)

オールブラン 45g

ラクトースフリー低脂肪牛乳 250ml


昼食

低脂肪豆乳 250ml

コーヒー コップ1杯(ラクトースフリー低脂肪牛乳入り。砂糖なし)

バナナ 1本

みかん 1個

柿 1個

ギリシャヨーグルト 160g

オクラ 100g

アーモンド 20粒

ひよこ豆 130g

つぶあん 大匙一杯


夕食

食べませんでした