シャワールームの換気扇壊れる
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:23度
最低気温:18度
お天気:雨のち晴れ
昨日一日の調子:-2(3日間)
今朝の調子:-1(1日目)
調子表はこちらクリック
夕べも不眠状態。
以前にもあったけど、どうしたんだろう。
眠れない日が続いています。
だから朝の眠気は普段の眠気よりも何倍も強いです。
辛くて辛くてたまりません。
そんな時、バスルームの換気扇が壊れました。
ウィ~んと音はするので電気は普通に通っている
ようですが、換気扇が回らないのです。
なので、シャワー浴びるたびに湿気がこもって凄い!
電気を付けたら一緒に換気扇が動き出す仕組みなので
これは自分では直せないかな。感電するかも。
電気屋かな。
電気屋高いんだよなあ~。(><)
さて、どうするか。
次男は感電が怖いから僕はやらないよ、と。。(^^;)
私も同じだ。
長男に相談してみたら、今日、仕事終わりに
見に来てくれるらしい。
優しい。けど、多分どうせ電気屋だな。
危ないもんな~。
だけどシャワー室が湿気がこもってむんっ!と
しているから、出来るだけ早く直したい。
本当はむやみやたらと長男と連絡をとってはいけない
条件で、お嫁さん側のお義母さんが結婚を認めたので
連絡取るべきではなかったんですけど
ついつい連絡してしまいました。苦笑。
お義母さんは、嫁、姑問題を心配していて(多分)
それよりも何も、将来は私の面倒は一切みてはいけない
(どのような状態になっても)、お義母さんの面倒をみるという
条件もくっついています。
私とはあまりかかわりを持たないようにも言われています。
私は長男と義娘(お嫁さんですね)とあまり仲良くしては
いけないのです。(;;)
婿養子に出したようなもんなんですよね。
疎遠状態なんですけどね、普段は。
今回は気軽につい連絡してしまいました。
いけない母でした。(-_-)すみませんねえ。ついついねえ。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。