生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

背中のこり

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:17度
最低気温:14度
お天気:雨
昨日一日の調子:-2(12日間)
今朝の調子:-2(12日目)
調子表はこちらクリック


今朝は何かいつもより暗いなあと思ったら
お天気予報は雨。


まだ曇りの段階でふり出してはいませんが
娘を学校に送って行く時間くらいになったら
ふってくるのかも。


今朝は14度と寒さはましですが、それでもやっぱり
ちょっとヒーターが必要かも。


さて、次男の頭痛ですが、特に問題ないようで
季節の変わり目だし、風邪でしょうとの事でした。


それとうつ病の薬の飲み忘れが多いから、それもだな。


私は、というと、最近朝晩冷え込んできたから
わんこ達が私にひっついて眠るようになり
身動きが取れず、肩こりと背中中の筋肉がこってしまいました。


背中の筋肉がこっているため、首も曲げられず
困ったもんです。痛いよぉ~。


一番辛いのは、肩甲骨の周囲にくっついてる筋肉のこり。


今日、次男が起きてきたらもんでもらおう、、、と言っても
きっと起きてこないだろう。


次男、昨日は(もう今朝になるのか)夜中の三時頃、どこかに車で出かけました。
一時間くらい帰ってこなかったかな。


そんな夜中にどこへ何しに行ったんだろう。


それも聞いてみたいから、起きてこ~い。
母はお陰でまた寝不足でさらに眠いぞ~。