超マイペースな娘
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:24度
最低気温:13度
お天気:晴れ
昨日一日の調子:-1(21日間)
今朝の調子:-1(22日目)
調子表はこちらクリック
******************
はあ。。。娘、秋休み中にやらないといけない課題が
山ほどあったのです。7週分の遅れを、たった二週で
とりもどさなければならなかったのですが、
やはり無理でした。
三教科まではできたのですが、二教科は全く手に着かず。
6月には試験が控えているし、大丈夫かな。。。
でも、無理はしてほしくないのですよね。
今のところ、苦しんでいた頭痛と眩暈が治まっているから、
無理してまたぶり返してしまったら、元も子もないですから。
でも、点数取れなくて落第してしまう事も可哀想だし。。。
私はどれだけ強く出たらいいんだろう。
娘からは焦りは感じられません。なんかマイペースで
楽しんでいるのです。普通なら、焦る立場にあるのですが、
娘の心臓は鋼で出来ているのか。。。
今日で秋休みは終わりです。
明日から、また学期が始まります。
娘、ついて行けるのかなあ。。。心配です。
私はただただ出来る限りのサポートしながら
見守っていくしかないんですよね。。。
で、早速夕べやらかしてくれたのが、
自宅で理科の実験やらなくちゃならなかったのですが、
その道具が何一つない、と言い出し、
そんな事しなくちゃいけなかったの?と焦って聞くと
必要物品をそろえてね、とメモ渡され、
おぃ。。。もう秋休みは終わりだぜ。。。
しかも、今、夜だぜ。。。と焦った私。。。
今朝、早朝に起きて、スーパーが開く7時半に店に行って
必要物品買いそろえて帰ってきて娘を起こしたら、
まだ眠いから、後で確認するわ。ですって。
朝は私も異常な眠気と倦怠感で辛いのに、頑張って
そろえてきたのに、邪険に扱われました。(ー_ー)
明日からは、朝早く起きなくちゃならないのにぃ。
ああ。。。私ばかり焦ってる。。。(ー_ー)ふぅ。。。
私はスーパーバイザーだから、娘のお尻を叩くのも私の仕事。
でも、どこまで強く出たらいいのか分からない。。。
私が少し強い口調で言っても、私は怒らないとなめてかかってる娘、
テキトウにぬらりくらりと過ごしています。
今学期から私は違うぞ。怒るときは怒るようにしなくちゃです。
頑張るぞっ!
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。