血糖値高め
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:22度
最低気温: 9度
お天気:晴れ
******************
昨日一日の調子:-1(13日間)
今朝の調子:-1(14日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:48.5キロ
今朝の体重:48.2キロ
******************
いつも、朝食時、コーヒーには低脂肪牛乳を入れ、
オールブランにも、低脂肪乳をかけて食べているのですが、
低脂肪牛乳を切らしてしまって、豆乳を代わりに
使って朝食を食べたんです。
そしたら豆乳の取り過ぎか、血糖値が高くなってしまいました。
仕方がないですねえ。
豆乳は、糖尿病でも取っていい食材なんですけどね。
やはり、摂り過ぎはダメという事なんでしょうね。
何でもほどほどにしないとダメという事なんですね。
でも、低脂肪牛乳が手に入るのは今日の午後なので、
今朝も豆乳を代わりに使うので、今朝の血糖値も
また高くなるかも。
血糖値をコントロールするのはほんと難しいですねえ。。。(ー_ー)
念のため、いつもは昼食後二時間の血糖値は測らないのですが、
朝食後が高かったので、今回は測ってみたところ、
正常値範囲内に戻っていたのでほっとしました。
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:7.4
昼食後:5.3
夕食後:測定し忘れました。
昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(豆乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ30g
オールブラン45g
豆乳 250ml
昼食
アーモンド20粒
豆乳250ml
ひよこ豆 100g
夕食
鮭のムニエル 1切れ
低塩野菜ジュース 250ml
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。