神経内科行ってきました
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:25度
最低気温:12度
お天気:曇りのち晴れ
昨日一日の調子:-1(5日間)
今朝の調子:-1(6日目)
調子表はこちらクリック
******************
昨日、子供病院の神経内科に行ってきました。
一時間かかるところ、一時間前に出て、駐車場が見つからなかったら
困るので、一時間半前に家を出たところ、なんと、
駐車スペース、運のいいことにすぐに見つかりました。
なので、待合室で、めっちゃ長く待ちました。(^^;)
さて、神経内科でも、結局頭痛はどんな頭痛なのか、
眩暈はどんな眩暈なのか、詳しく聞かれる問診が
30分くらいにわたりました。
そして、結論、神経内科的な問題はないでしょうとの事。
医者が、娘の肩を触ってみると、めっちゃこりこりやん、と。
頭痛は、何か原因があるのではなく、間違ったシグナルが
脳に送られて頭が痛いと感じてるだけでしょうとの事。
この肩こりが、よくないとの事で、掛かりつけの医者に
戻って、理学療法士を紹介してもらいなさいとの事。
はい。結論。理学療法士を紹介してもらえで終わりました。
原因は分からずですが、多分、神経の誤作動で頭がいたい気が
しているだけでしょうとの事。
なので、頭痛薬とかもあまり効かないでしょうとの事。
結局、たらいまわし状態です。
あっちへ行け、こっちへ行け、でも、原因も分からなければ
治療もしてもらえない。
娘可哀想に。。。
私も疲れが酷くて。。。。。
今日は何もない日なので、(明日は眼検診ですが)
今日はゆっくりしようと思います。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。