娘の事
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:28度
最低気温:12度
お天気:晴れ
昨日一日の調子:-1(32日間)
今朝の調子:-1(33日目)
調子表はこちらクリック
******************
娘は頭痛や眩暈があって学校に行けないけれど、
最近は、頭痛も眩暈もあまり訴えてこなくなりました。
二日ほど前、久しぶりに頭痛薬飲むと言ってきましたが、
ここのところ、頭痛薬を飲むこともほぼないし、
眩暈の訴えもほぼありません。
だけど、相変わらず、学校には行けません。
何かきっかけがあったら、行けるようになるのかなあ。。。
だけど、その切っ掛け、私が作ると失敗しそうな気がします。
本人が行く気になるまで、静かに時を待った方がいいのかな。。。
まずは来週水曜日の病院受診があるので、
それがきっかけで、学校に行けるようになるよう
期待していますが。。。
そして、娘の本当の頭痛と眩暈の原因がわかればいいんですけど。。。
病院受診まで、本当に長く待ちました。
長く待った分、凄い期待してしまっていて
がっかりしないようにしなくちゃです。。。
娘は今、朝食を食べています。朝、きちんと起きて
今は眩暈と頭痛がなくなってきているのか、
日中はベッドから起きている事が多くなってきて
ほぼ日中はゲームやってます。苦笑!
ほんと、どう接していいのか私には難しくて分かりません。
私はただただ優しく、体の具合聞いたり、何でもない事を
話しかけたりしているくらいですが、、、、。
凄い繊細な問題で、本当にどうしていのか分かりません。
なので余計に来週の病院に期待してしまっているんですよねえ。
毎日、我が家は静かに時が流れています。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。