学校行ってこれました
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:28度
最低気温:16度
お天気:晴れ
昨日一日の調子:-1(13日間)
今朝の調子:-1(7日目)
調子表はこちらクリック
昨日は娘曰く、30度まで気温が上がったそうです。
夏や暑さが苦手で嫌いな私は、昨日早々と
クーラーを付けてしまいました。
こんなのじゃ、夏が思いやられますね。
昨日は、次男の調子もよかったようで
お庭の雑草がぼ~ぼ~になっているのに
枯れ葉剤をまいてくれました。
これで数日したら、雑草は枯れてくれると思います。
おまけに、夕食は焼くだけのハンバーガーの肉が
冷蔵庫にあったのですが、それを焼いてくれて
パンにはさんでハンバーガーの夕食を
作ってくれました。
アリガタヤ~
そしてそして
学校に学費をある程度援助してもらえる手続きも
外に出るのが嫌な私はかなり葛藤していましたが
何とか自分を奮い立たせて学校に行ってきました。
何日も何日も行けずに困っていた私。
やっとです。やっと行けました。
手続きは簡単な物でした。
紙一枚に名前と住所、障害者番号、などなど
を記入するだけでした。
行ってこれると後は気持ちのいいものです。
外に出るまでが大変なんですよね。
毎回、毎回、何か外に出なければいけない事が
出るたびに、辛くなる心。そして葛藤。
人恐怖症や社会不安症が治る日がくるのでしょうか。
そしてうつ病。。。治る日、くるのかなあ。。。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。