一本で二種類のバラの木
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:32度
最低気温:15度
お天気:晴れ
******************
昨日一日の調子:-1(23日間)
今朝の調子:-1(24日目)
調子表はこちらクリック
******************
ダイエット開始時(2021年7月25日)の体重:71.6キロ
目標体重56キロ達成日:2021年11月23日
維持する体重:55.0~56.0キロ
昨日の体重:49.8キロ
今朝の体重:50.1キロ
******************
今日は最高気温32度。夏日よりになりそうです。
そんな今日は、娘の口腔外科の受診日です。
朝9時に予約が入っていて、家から1時間くらい
かかるし、駐車場がいつも満車で、駐車できるまでに
時間がかかるので、1時間15分前に家を出るので、
それがだいたい7時45分くらいなので、今朝は
早起きして6時に起きました。眠い。。。(^^;)
もう9回程キャンセルしているので、今日は行けるといいな。
まだ娘は起こしていませんが、どうなる事やらです。
さて、我が家のお庭にあるバラの木なんですけど、
黄色い花を咲かせてくれるんですよ。
黄色い花の種類のバラなんですよ。
ですが、なぜか、白い花が咲きました。(^^;)
それも、黄色のバラとは花の形も違うんです。
この写真の下の方に写っている白い部分がその
白い花なんです。小さいけど分かるかな。
上の方に黄色い花もうつってます。
同じ木なのに、違う花が咲きました。不思議~。
白い花の部分はこんな感じの花です。
そして、黄色い部分はこんな感じの花で、これはいつもの花です。
この黄色いのが本来の花なんですけど、白いのは突然変異?
花の形も違うんですよね。
ほんと不思議~。
一本の木なのに、二種類の花を咲かせるなんて面白いです。
こういう事、珍しいのかな。それともよくある事なのかな。
分かりませんけど。得した気分です。笑!
さて、と。もう少ししたら、娘を起こします。
今日こそ行けるといいな。
今日も皆様にとってよい一日となりますように。
昨日の血糖値(食後二時間:正常値、4~7)
朝食後:6.1
夕食後:5.5
昨日の私の食事
朝食
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
カマンベールチーズ30g
オールブラン60g
低脂肪牛乳 250ml
昼食
豆乳 250ml
アーモンド 20粒
ひよこ豆 120g
コーヒー コップ1杯(低脂肪牛乳入り。砂糖なし)
夕食
ツナの水煮缶 100g
4 Leaf サラダ 120g
きゅうり 1本
アボカド 100g




このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。