冬休みに突入します
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:15度
最低気温: 8度
お天気:雷雨
昨日一日の調子:-1(5日間)
今朝の調子:-1(6日目)
調子表はこちらクリック
******************
今日も雨、雷を伴う雨です。
朝いつも通り6時50分に起きたときは
かなり薄暗くて、まだ夜かな、って
思うくらいです。
冬ですね。
さて、今日で娘の学校は終わり、二週間の冬休みに入ります。
やった~!
二週間、羽のばせるぞ~!
二週間の間、6時50分に起きなくて済むし
何といっても学校の送り迎えがないのが嬉しい。
今日一日頑張れば、二週間のご褒美♪
ところで、次男、夕べは夜中の3時頃、
車でどこかに出かけていきました。
車のエンジン音で目が覚めました。(-_-)
朝、私が起きたらすぐに私の所にやってきて
今朝も起きるまで料理しなかったよ。
夜は起こさなかったでしょ?と私を心配は
してくれて理解はしようとしてくれている様子。
だ。け。ど。
「車で夜中にどっか行ったでしょ。起きたわ」と
嫌味言ってやりました。笑
24時間営業のスーパーまで、食材を買いに行っていた
らしいです。
「まあ、仕方がないけど、夜、一生懸命寝られるように
努力しようね。眠剤だって出してもらっているんだから
夜の10時頃に眠剤飲んでみたら眠れるよ」と言うと
薬は飲みたくないんだとか。
わかる~。
だけど、昼夜逆転を治さなきゃ。
何でもうつ病の初期の頃にこの症状が出ることがあるのだとか。
教えてもらいました。
でも、私も人にああしてみれば、こうしてみれば、って
言われても、無理なんですって~って言いたい事が
多々あるから、次男も同じなんだろうな。
だから病気なんだよね。
言われてすぐに直せるようなら病気じゃないよね。
だけど、一生懸命努力しようとしてる姿は
私にはちゃんと見えるよ。分かるよ。
有難うね。
今日の感謝:明日から娘は冬休みに入る
次男が努力してくれている
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。