次男の目、花粉症だった。
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:21度
最低気温: 6度
お天気:晴れ
昨日一日の調子:-1(16日間)
今朝の調子:-1(17日目)
調子表はこちらクリック
******************
今日も晴れています。
有難いです。
朝は6度と冷え込んでいますが
わんこの温もりでヌクヌクと眠る事が出来ました。
ただ、夢を見ては何度も起きてしまうので
朝、起きるのはとても辛いです。
今朝は8時半までベッドで過ごさせていただきました。
さて、月曜日に次男、目の検査結果が出るので
医者に行ってきました。
そしたら結膜炎でもなく、何でもなく、
ただの花粉アレルギーでした。
何の花粉かは分かりませんでしたが、花粉症で
目が痒くなったりしますよね、それが酷くなった状態だそうです。
凄い両目が腫れ上がって凄い顔してるんですよ。
だけど、結膜炎でもなかったし、他の大変な病気でもなかったので
よかったです。
次男曰く、年々花粉症が酷くなるとの事。
次男の言う通り、目がここまで腫れ上がるくらい花粉症が
悪化した事は今までにありませんでした。
娘も私も花粉症なので、気を付けなくちゃって、
花粉症に気を付けるも何もないですけどね。
花粉症は季節に関係ないのですね。
冬なのに花粉症で苦しむんだ~。可哀そうに。
まあ、冬に花を咲かせて花粉をまき散らす植物
こちらには色々ありますから、それの何かが
次男に反応してしまったのでしょう。
だけど、本当にかなり酷い状態なので(目も開かないくらい
凄い腫れ上がっているし)、かなり心配しましたが
花粉症が酷くなった状態でまだよかったです。
結膜炎が悪化したり、他の何かの病気だったら
失明だってあり得ることですから。
後は花粉症の薬飲みながら経過観察となりました。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。