生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

最悪な条件そろう

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:20度
最低気温:12度
お天気:雷、嵐
昨日一日の調子:±(27日目)調子表はこちらクリック


昨日は祝日だったので、今日から一週間が始まります。


やっぱりキツイ。。。
平日は、朝6時半、遅くても6時50分には
起きるようにしていますが、キツイです。


うつ病はずっと倦怠感、疲労感が消えない病気。
ずーっと、途絶える事なく疲労感が続きます。
眠気にこの体の重だるさ、、もう辛くて泣きそうです。


おまけに今日は天気が悪いです。
薄暗くて、風が強くて雨も激しいです。


最悪な条件がそろいにそろって
ああ。。。落ち込みます。。。(;´Д`)

西オーストラリア デー

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:23度
最低気温:10度
お天気:曇りのち雨
昨日一日の調子:±(26日目)調子表はこちらクリック


いつもの朝と同じです。
眠気とだるさ。これに悩まされています。


さて、今日は西オーストラリア デーで
西オーストラリア州は祝日です。
他州は違います。平日です。


西オーストラリア デーは、初めてイギリスの
開拓民(罪人ですけどね)が、パースの大きな川
スワン リバーという川沿いで、移住、開拓を
始めた日の記念日なんです。


毎年6月の最初の月曜日を西オーストラリア デーと
して決められていて祝日となります。


なので私としては有難い週末連休となりました。


夕べはシティー(パースの中心街)で花火が
あがったそうです。


元気だったころは、子供たちを連れて花火とかも
見に行ったもんですけどね。。。お正月とか。


今では見る影もなく、ひっそりと生活しております。(^^;)


そういう事で、今朝もゆっくりお寝坊させていただきました。


アリガタヤ~。

私を甘やかして~

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:22度
最低気温: 5度
お天気:晴れ
昨日一日の調子:±(25日目)調子表はこちらクリック


今日は日曜日なので、今朝も今まで(朝9時40分)
ずっとベッドの中でゆっくりできました。


朝のんびりできる週末は天国のようです。


だけど週末は、睡眠導入剤を飲まないので
あまり眠れず、眠気があって眠い💤です。


体のだるさは朝ゆっくりできる、できない関係なく
だるいので、これは辛いですね。。。


この慢性的な体の重だるさによって
何もやりたくねぇ~っ!ってなりますが
子供がいるのでそういうわけにもいかず
重い体をひきずりながら、必要最低限だけ
毎日こなしている状態です。


お洗濯とか食事の準備とか。食事の準備は
やっているというよりか、時々精一杯の料理として
紹介しておりますが、あの程度です。


あれが精一杯です。


わんこのお世話も、健全な人に比べたら
全然できていないのかもしれませんが
何とか頑張っています。


ああ。。。もうずっとベッドで横たわっていたい(^^;)


誰か、私を甘やかして~。笑!