生きづらい日々

オーストラリア在住33年になります。重症のうつ病(やっと合う薬が見つかり、現在症状改善傾向)、PTSD(トラウマです)、摂食障害、対人恐怖症+社会不安障害(ひきこもっています)、パニック障害、記憶障害(解離性健忘症)、広場恐怖症等で治療中です。ですがどこにでもいるごく普通の人です。どうぞお気軽にお声をかけてください。ただし、非常に傷つきやすい状態ですので、批判的、攻撃的、否定的等のコメントはしないでください。貴方の心無い一言で、簡単になくなってしまう命もあるという事を念頭に置いていただければ有難いです。55歳11か月でⅡ型糖尿病発症しました。(2021年7月)

てぃっぴぃ君退院する

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:29度
最低気温:16度
お天気:晴れ
昨日一日の調子:+(3日目)調子表はこちらクリック


今朝は眠気は少しですが、体のだるさが出てきました。
そろそろプラスは終わりかな。。。


さて、入院していたてぃっぴぃ君ですが
点滴治療をしてもらい、チキンなら少し食べてくれたので
家に戻って様子をみようという事になり
夕べ家に戻ってきました。


入院中は、吐き気止め等も投与してもらい
少し楽になった感じです。


下痢は水っぽいのから少し形にはなってきていますが
まだまだ柔らかい下痢は続いています。


食欲はまだあまりないようです。


夕べ、帰ってきてからチキンは食べましたが
今朝は大好きなおやつすら食べようとしませんでした。
元気な時は飛びついてきて食べるのに。。


なので、唯一食べるチキンをまた
食べさせようと思います。


四日分の抗生剤をいただいてきたので
それを飲ませつつ、このままゆっくりでいいから
回復してくれたらなあって思います。


まだまだ食欲もないようだし、下痢も続いているので
心配ですが、一先ず退院してこれたのでよかったです。
吐くのは治まったようでそれもよかったです。

てぃっぴぃ君入院する

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:28度
最低気温:17度
お天気:曇りのち晴れ
昨日一日の調子:+(2日目)調子表はこちらクリック


今朝も引き続き、眠気が殆どなく、体のだるさもほとんどなく
とても楽な朝を迎えられました。よかった!


ただ、一つとても悲しい出来事がありました。


てぃっぴぃ君が入院してしまいました。


3日前から酷い嘔吐、下痢がはじまり
何も食べなくなってしまいました。


様子をみていたのですが、それが3日も続いたので
獣医さんに連れて行きました。


血液検査の結果は特に問題ないらしいのですが
脱水症状もあるし、3日間何も食べていないので
入院になりました。


点滴治療を受けながら入院しています。(´;ω;`)ウゥゥ


早くよくなって戻ってきてくれますように。。。


心配でたまりません。。。悲しいです。。。


キラちゃんは元気なのですが、てぃっぴぃ君がいないので
心なしか寂しそうに見えます。。


今朝も比較的楽です

今日の西オーストラリア州(パースのある州)で
私の住んでいる場所の天候は
最高気温:32度
最低気温:20度
お天気:晴れ
昨日一日の調子:+(1日目)調子表はこちらクリック


今朝も昨日と同じく、少し眠い程度で
比較的しっかりとしている感じです。


体の重だるさもあまりありません。


二日も続いてくれると有難いです。


イースターホリデー(キリスト復活祭の連休)も
今日で最後、明日からまた学校がはじまりますが
明日もこのような調子だったらいいのにな、って思います。


朝眠くて体が重いのは本当にきついです。
朝にエネルギーが欲しいのにエネルギーないんですから。


だけど、昨日と今朝は、エネルギー100%とは言いませんけど
50%くらいあって、楽に感じます。


いつもは0%。


明日もこのように楽な日になりますように。